http://www.coelacanth108.com/fatego/fgo_47【FGO】初級者向けボックスガチャ攻略
祝☆ネロ祭開催!!

さあ、ここからボックスガチャ/メダル集めが始まるのだ。
しかしツイッターではボックスは全部引いてから次の箱に行くことを推奨する内容が多く出回っている。
確かに素材はあるに越したことはないが、「初級者に全部引くこと」を推奨しても周回する素地が出来上がっていないので苦行になることが予想される。
そこで、初級者向けのボックスガチャ攻略について3つの段階に分けて説明する。
軽くゲームを楽しみたいという人も、目標を設定してそこを目指すというのはどうだろうか。
1.平均レベル40以下、手持ちサーヴァントも少ない場合
中級~上級に行く。
ピース、モニュメントを重点的に集めることに注力する。
ボックスガチャはメダルの副産物で溜まるので回す。
戦力が全体的に上がってきたら、礼装交換も視野に入れる。
種火は積極的にレベル上げに使う。
【目標は再臨素材を集める】2.平均レベル60程度、☆4サーヴァントも複数いる場合
上級~超級の周回。フレンドの礼装を頼り、各メダル300集める。
礼装を交換し、花びら集めに注力。
余力があれば必要な素材をメダルで交換していく。
リセットのタイミングは当たりを引いたあたりを推奨する。
【目標は6回目の当たりを引くこと】3.最終再臨を済ませたサーヴァントが複数いる、もしくはスキル育成中
花びら集めに注力するあたりは2と変わらず。
今育てたいスキル素材を中心に回収する。
林檎は極力割らない。
ボックスガチャは欲しいスキル石を引き終わったタイミングでリセット。
【目標は6回目の当たりを引いて、スキル石をできる限り引くこと】極力ストレスをためない方向で進めてほしい。

投票をお願いします。
PR